1: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 19:34:09.05 ID:56D1mc+B
2023年01月31日、韓国『サムスン電子』の2022年第4四半期の業績が公示されました。以下です。
https://money1.jp/wp-content/uploads/2023/01/sozai2307img.jpg
2022年第4四半期
総売上:70兆4,646億ウォン(-7.97%)
営業利益:4兆3,061億ウォン(-68.95%)
当期純利益:23兆8,415億ウォン(119.98%)
2022年通期
総売上:302兆2,314億ウォン(8.09%)
営業利益:43兆3,766億ウォン(-15.99%)
当期純利益:55兆6,541億ウォン(39.46%)
※( )内は対前年同期比の増減
⇒『韓国金融監督院 公示システムDART』公式サイト https://dart.fss.or.kr/
第4四半期は、売り上げは第前年同期比で「-7.97%」で済みましたが、営業利益は「-68.95%」と大きく減少しました。約7割減です。
ただし、当期純利益の方は「+119.98%」と大きく増加しています。つまり、通常の事業活動以外のところでもうけが大きかったので助かった――という結果です。
部門別に見ると、メモリー半導体を手掛けるDS部門の利益が手ひどく落ち込んでいます。
DS部門:2022年第4四半期
総売上:20兆700億ウォン
営業利益:2,700億ウォン
20.7兆ウォンの売り上げを挙げているのに、利益はわずか2,700億ウォンしかありません。
営業利益は2021年第4四半期が「8兆8,400億ウォン」でしたから、なんと97.0%急落したことになります。
在庫資産の評価損失、また主要製品の販売不振(および価格低下)が影響しています。
また、注目は家電部門です。第4四半期には「在庫一斉セール」を慌てて仕掛けるなどしましたが、赤字に転落しました。
家電部門:2022年第4四半期
総売上:15兆5,800億ウォン
営業利益:-600億ウォン
『サムスン電子』の家電部門の赤字は2015年第1四半期以来です。
『サムスン電子』はこれまで「半導体の減産はしない」としてきましたが、この結果を受けて減産を開始するのではないか、と観測が出ています。
(吉田ハンチング@dcp) 2023.01.31
https://money1.jp/archives/98745
引用元: ・【Money1】韓国『サムスン電子』業績FIX!半導体が営業利益「97%減」の衝撃[1/31] ★2 [平縁側★]
3: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 19:37:46.75 ID:ot1ZfBJg
>>1
( ´・∀・`)ヘー
53: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 19:54:01.18 ID:9x1keGxL
>>1
業績が下がったのは日本の輸出規制のせいニダ!謝罪と賠償ニダ!
応募工と売春婦の次にくるのはこれだな。
106: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 20:03:24.68 ID:xvGmsa8a
>>1
スマホみたくSAMSUNGの名前を消して販売すれば?
146: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 20:09:28.37 ID:+TI/5+OO
>>1
「表に見えている数字」でこれだけ落ちているという事は
実際の処は相当ガタが来ているんだろうねぇ・・・
151: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 20:10:28.81 ID:icoRoJ08
>>146
負債を下請けに丸投げしてもコレだから相当まずい
159: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 20:11:56.92 ID:+TI/5+OO
161: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 20:12:34.78 ID:5twrJHxt
>>146
国際会計基準で禁止されてる循環出資で赤字とばしまくってこれじゃやばいなんてもんじゃない。飛ばされたところは息してないわww
188: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 20:15:22.72 ID:+TI/5+OO
>>161
本来ならこれを回避するために新しい技術の開発や
新規製品の開拓とかしなきゃいけないんだけどね
遣ってることはソッチ方面じゃないからどんどんじり貧になっていく
日本から技術者引っこ抜いてこの様とか今まで何していたんだろうね?
208: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 20:16:52.93 ID:7fuhXOYF
215: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 20:17:46.63 ID:40VtdyD1
>>208
毛根の話(´・ω・`)?
217: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 20:18:06.93 ID:7ZWsIK8k
>>215
毛根はもう来ん
225: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 20:18:59.95 ID:EymkoNue
>>215
ハゲは製造不良では無い
設計不良だ
219: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 20:18:27.53 ID:xsa8L0Y3
>>208
冫(゚Д゚) もう西側からはそっぽ向かれて
冫(゚Д゚) サムスンは中華用しか作ってない状況
冫(゚Д゚) で,今日「ファーウエイへの全面輸出禁止」の話がアメリカで出たね.
227: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 20:19:26.03 ID:icoRoJ08
>>219
泣きっ面に峰
235: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 20:20:27.19 ID:7fuhXOYF
>>219
チップス法で終わるな
2: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 19:37:19.01 ID:1mj2lCZJ
サムスンって世界一のメモリー屋なんだよね
それで満足してんの?
7: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 19:41:16.46 ID:NR6SWxN+
>>2
満足はしてない
けど、他の分野に手を出そうとしても技術が無い
5: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 19:39:54.31 ID:JA7WD0bs
メモリーに関しては中国に追いつかれたからもう終わり
17: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 19:44:35.94 ID:5twrJHxt
>>5
もう長江メモリの追い上げにあってるよ。
今度のアメリカの支那への制裁で漁夫の利があるかどうかだな。
9: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 19:42:10.01 ID:a9vrsAOe
メモリ投機失敗
11: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 19:42:28.31 ID:wed8rXNF
折りたたみが最後の足掻きだったか
26: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 19:47:54.15 ID:icoRoJ08
>>11
あれで客が離れたともいう
12: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 19:43:17.02 ID:NOYwqxfV
最先端デバイスはTSMCの独壇場だし
メモリ死んだらほんとヤバそう
13: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 19:44:03.78 ID:Brfa4McF
メモリだけあったって仕方ないんだから、当然の結果だろ。
14: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 19:44:06.89 ID:vXWVEqlK
日本は関係ないからね
供給してたもんは台湾とかこれからは米とかによろしくお願いしますから
15: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 19:44:14.39 ID:Hmdu7kXW
技術開発、研鑽を怠った下請けの末路
33: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 19:49:00.51 ID:QtXb43we
>>15
研究開発費0だから利益が出てるだけだし
16: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 19:44:16.69 ID:56D1mc+B
なあにダンピングしてシェア取れば大丈夫ニダ
あれ?
20: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 19:46:23.36 ID:ot1ZfBJg
>>16
|д゚)それやってるうちに世界に追い越されて取り残された
泣くのが嫌ならさあ歩け
25: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 19:47:41.60 ID:56D1mc+B
>>20
両班揃いのウリナラに歩けとは何事ニカ!?
カンシャクオコル!!
34: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 19:49:06.19 ID:ot1ZfBJg
>>25
|д゚)だから乗ってるのが猫車か
40: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 19:49:49.87 ID:56D1mc+B
>>34
飯食うのにも箸すら持たないという
18: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 19:44:51.85 ID:vHpzxfKC
そのサムスンに勝てる企業がない日本は終わってる
21: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 19:46:31.16 ID:5twrJHxt
>>18
CEOが日本に頭下げに日本にすっ飛んできたが?w
24: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 19:47:09.61 ID:vHpzxfKC
>>21
でも最終的に負けたのは日本企業じゃん
28: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 19:48:21.12 ID:1mj2lCZJ
>>24
輸出管理されて、それらは開発できたのに今でもホワイト国にこだわるのはどうしてなの?
31: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 19:48:48.44 ID:vHpzxfKC
>>28
そりゃ不当な措置だから
37: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 19:49:23.82 ID:1mj2lCZJ
>>31
でも自主開発できたのならもういらないっしょ
44: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 19:51:18.93 ID:Hmdu7kXW
>>31
データ出さないのにホワイト国においてたのが問題
規則を守る他のホワイト国にも、枠に入れない国に対しても不公平
29: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 19:48:32.94 ID:vXWVEqlK
>>24
最初から負けてるのは韓国だぞ
立場を弁えなさ過ぎ
30: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 19:48:35.66 ID:8ZnkZ+jM
サムスンさん、あなたは一体何で稼いでいるのですか?
32: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 19:48:58.57 ID:0pdjLsSb
純利益は税金注入か?
45: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 19:51:50.29 ID:NiXTLfFn
また日本に土下座しに来るんかな?
48: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 19:52:54.66 ID:5twrJHxt
>>45
あれ一応日本経団連のメンバーなんだよ
47: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 19:52:50.24 ID:vHpzxfKC
サムスンのスマホは世界最高
50: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 19:53:38.75 ID:1mj2lCZJ
>>47
それを言うとなんかあるの?
49: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 19:53:19.23 ID:EfcwdFfo
サムスンこけたら国こける
52: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 19:53:54.25 ID:Brfa4McF
>>49
事実だから困るんだよなぁw
54: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 19:54:01.17 ID:ghlCGbu+
1円でも黒字なら大丈夫大丈夫
もし赤字になってもここのホロンが沢山買ってくれるさw
59: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 19:55:53.82 ID:/Wm7Vhrb
営業利益がゴミカスに対して純利益がここまで膨れ上がってるって異常すぎない?
抱えてた何かしら売ってもこんなになるものか?
これ“やってる”のでは?
80: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 19:59:16.86 ID:5twrJHxt
>>59
輸出戻し税って知らない?韓国政府が輸出額に応じて投入してくれる。まあ国民の血税だがww
120: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 20:06:04.17 ID:/Wm7Vhrb
>>80
税に関わる分でそ?赤字をひっくり返す程の補填なんて異常じゃん
おまけに南トンスルランドはサムチョンが倒れたら困るわけで、だから“やってる”ってことではという話で
77: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 19:59:07.32 ID:ojo36k0Q
日本はエンタメもできないし半導体も韓国に負けるし終わってるね
209: ここから名無しさん
2023/01/31(火) 20:16:55.44 ID:xsa8L0Y3
冫(゚Д゚) サムスンこけたら,韓国は終わりだなぁ・・・
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません