「マスクしているの日本人だけ。対処の仕方変更を」自民・萩生田氏

Pocket

1: ここから名無しさん 2022/11/23(水) 20:26:38.79 ID:P1dPQY0g9

■自民党・萩生田光一政調会長(発言録)

新型コロナウイルスの第8波が来ていますけれども、3年間いろんなことを経験して、見えてきました。日本は「鎖国」をして、こんなに国民がまじめにマスクをして、それでも感染数は大体世界標準になっちゃった。今回は行動規制をかけないで、ウィズコロナで乗り越えていくことを考えています。

もちろん医療機関をしっかり確保するということと両面で努力をしていきたいが、そろそろフェーズを変えていかないと。今、国際会議に行って、マスクをしているのは日本人だけ。そのぐらい世の中、変わってきました。ここは冷静に、科学的な知見に基づいて、コロナの対処の仕方を考えていかなければいけない。

この1カ月で3人の閣僚が辞任するという事態になりました。岸田政権を支える政権与党として、ここは責任を共有しながら、信頼回復に向け、全力で頑張っていく。来年の統一地方選挙を勝ち抜いて、そして信頼回復に向けて、安定した政治に向けて、しっかり頑張ることを改めてお誓い申し上げる。(岐阜市であった自民党岐阜県連の会合で)

https://news.yahoo.co.jp/articles/d2d7d3e6478cb41158d2bf8933ceed53f1413f86

 

 

引用元: ・「マスクしているの日本人だけ。対処の仕方変更を」自民・萩生田氏 ★4 [首都圏の虎★]

12: ここから名無しさん 2022/11/23(水) 20:28:53.45 ID:wIIw2N570
>>1
そんな事より色んな施設で事あるごとにいちいち県外へ行ったか確認するのやめてくれ
国内ならどこへ行ったかなんてもう関係ないだろ

 

117: ここから名無しさん 2022/11/23(水) 20:35:50.68 ID:2FZ9gok/0

>>1
萩生田さんの話は、マスクをするなという話ではなくて、

他の国ではマスクをしないほど感染が社会問題化していないのに、

日本だけコロナで騒いでいるのはもうやめにしませんかという問題提起だよ。

 

125: ここから名無しさん 2022/11/23(水) 20:36:24.97 ID:4lLYZxwQ0
>>117
だったらまず、ワクチン止めろよ

 

166: ここから名無しさん 2022/11/23(水) 20:39:00.62 ID:n/0pcwxQ0
>>117
それは年間数万人の死者とロングCOVIDで働けなくなる奴が発生することを社会が受け入れられる前提なんだよな
果たして日本でそれができるのか

 

340: ここから名無しさん 2022/11/23(水) 20:51:16.44 ID:2FZ9gok/0

>>166
外国でも亡くなっているのは高齢者が中心だし、後遺症がそんなに出ていないから社会問題化
(アメリカ的に言えば訴訟化) していないんだよ。

死亡者数ガー、後遺症ガー、第八波ガーって騒いでいる日本のマスコミが異常なの。>>1

 

350: ここから名無しさん 2022/11/23(水) 20:51:55.00 ID:Uq91Rr4i0
>>340
誰を訴えるの?wwwwww

 

131: ここから名無しさん 2022/11/23(水) 20:36:45.89 ID:gwnHXy0X0
>>1
外国には中央線みたいな、満員電車はないよ。

 

147: ここから名無しさん 2022/11/23(水) 20:37:50.22 ID:0ZLpYuQn0
>>1
さっさと5塁にしないからだろ。

 

278: ここから名無しさん 2022/11/23(水) 20:45:33.08 ID:9V3KajzQ0
>>1
何言っているの?
病気持ちやインフル、花粉症予防の人たちにケンカ売ろうとしているの?

 

297: ここから名無しさん 2022/11/23(水) 20:47:27.30 ID:UmhumghF0
>>1
じゃあさっさと年寄りを切り捨ててw
野党に戻れよwww

 

2: ここから名無しさん 2022/11/23(水) 20:27:19.29 ID:SvzAH4y70
統一教会に土下座してるの自民党だけ

 

7: ここから名無しさん 2022/11/23(水) 20:28:42.71 ID:BTeQkSIF0
政調会長ってこいつか

 

8: ここから名無しさん 2022/11/23(水) 20:28:45.22 ID:BBDeNIXU0

マスクをしているのは日本人だけ。そのぐらい世の中、変わってきました。ここは冷静に、科学的な知見に基づいて、コロナの対処の仕方を考えていかなければいけない

矛盾したことを言ってんだよなあ
大事なのは科学的見地なんだろ
だったら世の中の事は関係ねえだろうよ

 

101: ここから名無しさん 2022/11/23(水) 20:34:30.49 ID:8VxGnbXx0
>>8
海外って言うけどマスクしないのは北欧とアメリカだろ。
アジアはマスクする国が多い。
海外というのはミスリードじゃねーの?

 

104: ここから名無しさん 2022/11/23(水) 20:34:46.37 ID:yj0WhV/00
>>101
お前ワールドカップ見てないんか?

 

121: ここから名無しさん 2022/11/23(水) 20:36:11.59 ID:lrKp+2/I0
>>104
お前の世界ってカタールの事か

 

135: ここから名無しさん 2022/11/23(水) 20:37:08.93 ID:Ut/4hlOG0
>>121
お前頭大丈夫か?

 

18: ここから名無しさん 2022/11/23(水) 20:29:30.36 ID:jjGP1diQ0
コロナ前から日本人は好んでマスクをしてたんだけどなぁ
国民の自主性に任せとけよ

 

25: ここから名無しさん 2022/11/23(水) 20:29:51.65 ID:dRndD2OS0
冬のマスクはメリット多すぎるし
周りがマスクしてくれればウイルス取り込む不安もないし
はずさせようとすんなって話

 

30: ここから名無しさん 2022/11/23(水) 20:30:18.14 ID:cGaULchB0
コロナ対策委員長とやらに言わせろや

 

31: ここから名無しさん 2022/11/23(水) 20:30:25.09 ID:u+3L/RCh0
今マスクしてないやつってほんとやばそうなやつらばっかなんだが…
特にスーパーとか店内でマスクしてないやつまじやばい
見たらわかるマジやばいやつ

 

33: ここから名無しさん 2022/11/23(水) 20:30:34.23 ID:n/0pcwxQ0
また流行し始めてるのにマスク外せみたいなこと言うアホはなんなん
しかもマスクしてるの日本人だけとか嘘までついて

 

50: ここから名無しさん 2022/11/23(水) 20:31:33.75 ID:ao4jiEBa0
>>33
お前だけ外さなければいいだけだろ。
他人に強要すんなよ

 

66: ここから名無しさん 2022/11/23(水) 20:32:28.45 ID:qzcNyqEa0
>>50
だからそうしてんじゃん

 

81: ここから名無しさん 2022/11/23(水) 20:33:22.27 ID:n/0pcwxQ0
>>50
屋外で人がいなけりゃ外すし職場では着ける
好きなようにやってるよ

 

162: ここから名無しさん 2022/11/23(水) 20:38:45.51 ID:asfmzHk50
>>50
周囲がしてても気にせず外せばいいだろ?
何が怖いの?顔が恥ずかしいの?自分だけ外す勇気がないの?
誰も強要してないんだけどwww強要される夢でもみたの?ぼうやwww

 

172: ここから名無しさん 2022/11/23(水) 20:39:12.15 ID:5ENbVGD/0
>>162
それな

 

37: ここから名無しさん 2022/11/23(水) 20:30:47.57 ID:KhvFyc0c0

マスクするしないは個人の自由です。

日本はコロナ以前からマスクする人が多かった。
花粉症とかインフル対策で。

自民党政権がする事は、先ずコロナを5類にする事ですよ。萩生田さん。

 

43: ここから名無しさん 2022/11/23(水) 20:30:56.15 ID:avavIcoZ0
え…アメリカも一部ではマスク必須に戻ってるというのに…

 

48: ここから名無しさん 2022/11/23(水) 20:31:22.08 ID:Df5PNTap0
ぶれるなよ

 

52: ここから名無しさん 2022/11/23(水) 20:31:50.18 ID:4bVPRVNR0
日本人の特性からもうマスクは外せない、永久にな

 

未分類

Posted by koco@blog