【値上げ】松屋「牛めし」値上げ 並盛380円→400円 特盛680円→720円 3月21日15時から

1: ここから名無しさん 2023/03/17(金) 20:07:29.28 ID:pab3eDkC9

https://news.yahoo.co.jp/articles/0ecf4d9640dd21ae4c64c93ae2c6a5e85ab499cc

松屋「牛めし」 並盛380円→400円に値上げ
no title

「牛めし」「チーズ牛めし」など主な対象メニュー 新旧価格比較表
no title

松屋フーズは3月21日15時、同社が展開する牛丼チェーン「松屋」で、主力商品「牛めし」を含む一部メニューを値上げする。

3月17日に発表したもの。
「牛めし」は並盛が現行価格380円から新価格400円に、20円アップ(以下、全て税込価格)。小盛は350円から370円に、20円アップ。
あたま大盛は500円から530円に、大盛は530円から560円に、各30円アップ。
特盛は680円から720円に、40円アップする。

松屋では今回の値上げについて、原材料価格の高騰や光熱費、人件費、配送費、包材費などの上昇、および為替変動の影響を背景に、自社努力だけでは現在の価格を維持することが困難な状況になったため、“やむを得ず”実施すると説明している。

なお、松屋フーズホールディングスでは3月17日、正社員約1570名のベースアップの実施と、新卒初任給の引き上げを決定したことも発表している。
4月1日の給与改定で実施する。昇給率は全体で約6.9%。大卒初任給は2万8000円引き上げ、23万円となる。

 

引用元: ・【値上げ】松屋「牛めし」値上げ 並盛380円→400円 特盛680円→720円 3月21日15時から [鬼瓦権蔵★]

21: ここから名無しさん 2023/03/17(金) 20:13:29.89 ID:aNvDObS40
>>1
10円の値上げにブー垂れるみっともない氷河期なくてよかったw
05年卒で普通に順調な人生、今年はおそらく初めての800overかな
思うに氷河期とか言って被害者ヅラしてる奴は単なる努力不足の怠け者なんじゃないか?

 

67: ここから名無しさん 2023/03/17(金) 20:28:12.33 ID:0OmKdGsr0
>>21
こちとら万年ヒラ社員
休暇もなく馬車馬のように働いてスズメの涙の賃金

 

34: ここから名無しさん 2023/03/17(金) 20:17:03.84 ID:q2QuKXVc0
>>1
コオロギ食うしかねーわ

 

73: ここから名無しさん 2023/03/17(金) 20:29:44.00 ID:GRnpgmD60

>>1
やったね、松屋本社の役員様の給料とボーナスが増えるね!

一方で一般社員やバイトの賃金は据え置き

 

68: ここから名無しさん 2023/03/17(金) 20:28:17.85 ID:Vc5WftyD0
>>73
そのツケは、客飛びとして跳ね返るからな。

 

76: ここから名無しさん 2023/03/17(金) 20:30:18.51 ID:hqJ1vSv30
>>1
上げてもいいけど、社員の給料も5%上げてやれよ

 

103: ここから名無しさん 2023/03/17(金) 20:37:30.39 ID:WJpb9ksh0
>>1
正直、松屋の牛めしはあまり好きじゃないので・・・
味噌汁のアドバンテージはあるでしょうが、大丈夫?

 

124: ここから名無しさん 2023/03/17(金) 20:43:34.03 ID:HkO8Fp3l0
>>1
1年で何回値上げすりゃ気がすむんだよ

 

132: ここから名無しさん 2023/03/17(金) 20:45:20.64 ID:I64xrWDL0
>>124
カエルを茹でるコツはこまめな温度調節

 

2: ここから名無しさん 2023/03/17(金) 20:07:53.72 ID:EMNqgqtL0
チー牛激おこ

 

3: ここから名無しさん 2023/03/17(金) 20:07:55.28 ID:ZnwAn/ba0
チーズ牛めしが!?!?!?!?

 

5: ここから名無しさん 2023/03/17(金) 20:08:50.50 ID:o3I3Y7SM0
今までが安すぎた
500円くらいが適正だろ

 

6: ここから名無しさん 2023/03/17(金) 20:09:02.82 ID:RVLAYsRN0
半年分買い溜めして冷凍しておこうか

 

7: ここから名無しさん 2023/03/17(金) 20:09:47.84 ID:ocwvbpaF0
>>6
どんだけデカイ冷凍庫なんだよ

 

9: ここから名無しさん 2023/03/17(金) 20:10:10.71 ID:r9LkEu3S0
非正規の時給は据え置き

 

10: ここから名無しさん 2023/03/17(金) 20:10:47.58 ID:WWDrukcz0
あれ?この前まで270円とかじゃなかったかな?

 

12: ここから名無しさん 2023/03/17(金) 20:11:22.79 ID:RSYCDWuY0
ミニ+生野菜が480円でギガ活に届かなかったが
これでちょうど500円になるな

 

13: ここから名無しさん 2023/03/17(金) 20:11:44.64 ID:bxJFcDgN0
まだ適正価格じゃないな
並500円特盛800円でも安いくらい

 

14: ここから名無しさん 2023/03/17(金) 20:11:50.23 ID:aeQdUw+/0
値下げ競争してたのが懐かしいね

 

15: ここから名無しさん 2023/03/17(金) 20:11:57.18 ID:S92yNZdU0
特盛が五百円で食べられたのが懐かしい

 

16: ここから名無しさん 2023/03/17(金) 20:12:10.07 ID:uGHOUKQp0
地獄の自公政権で所得は下がって上がるのは税金と物価だけ

 

17: ここから名無しさん 2023/03/17(金) 20:12:11.61 ID:Yh5T7kmz0
殆ど千円やん

 

23: ここから名無しさん 2023/03/17(金) 20:14:08.39 ID:bxJFcDgN0
>>17
外食の安いのなんてそんな感じでいいと思う

 

19: ここから名無しさん 2023/03/17(金) 20:12:41.86 ID:l7frC11c0
280円にさっさと戻せ!

 

20: ここから名無しさん 2023/03/17(金) 20:13:29.56 ID:FrHPVqqc0
480円だったら死んでしまうところだったよ
400円ならなんとか少し寿命が延びたな

 

24: ここから名無しさん 2023/03/17(金) 20:14:21.94 ID:+3fPKn8n0
味噌汁いらないから290円に戻せよ

 

54: ここから名無しさん 2023/03/17(金) 20:23:24.02 ID:/NbYfHzG0
>>24
味噌汁いらないから牛丼2杯にして欲しい(´・ω・`)

 

26: ここから名無しさん 2023/03/17(金) 20:15:11.57 ID:ArFjhz1o0
もうゆるさねぇ、外食やめて全部自炊や!!

 

29: ここから名無しさん 2023/03/17(金) 20:15:29.85 ID:bxJFcDgN0
>>26
それでええんよ

 

27: ここから名無しさん 2023/03/17(金) 20:15:17.09 ID:AsMBY00C0
豚めしは?

 

32: ここから名無しさん 2023/03/17(金) 20:16:45.03 ID:eef+s8AV0
しかも税抜き価格

 

33: ここから名無しさん 2023/03/17(金) 20:16:46.04 ID:HESpVYJq0
牛丼ひとつに400円
うまいぞやっすいぞ~

 

37: ここから名無しさん 2023/03/17(金) 20:17:28.61 ID:Y2D4GR+G0
もう食う価値なし

 

39: ここから名無しさん 2023/03/17(金) 20:17:49.31 ID:L1NDVLFp0
まじかまだ上がんのかー

 

42: ここから名無しさん 2023/03/17(金) 20:20:20.56 ID:c3t32uUT0
>>39
(; ゚Д゚)色んな資源が枯渇していくからね
もう値上げの波は止められない
ベトナムも人口1億人

 

43: ここから名無しさん 2023/03/17(金) 20:20:25.39 ID:GDwNOsW20
カレーがバカみたいに高くなった時点で松屋は論外になった

 

44: ここから名無しさん 2023/03/17(金) 20:20:36.19 ID:GBexSiB+0
ついこの間まで290円味噌汁付きだったのにな、、、

 

49: ここから名無しさん 2023/03/17(金) 20:21:43.63 ID:GBexSiB+0
それにしても穀物で育てたアメ牛うめぇ
500g1人で食べてしまった

 

50: ここから名無しさん 2023/03/17(金) 20:21:57.44 ID:qSljV78s0
松屋の牛めしは脂身しかない

 

51: ここから名無しさん 2023/03/17(金) 20:22:03.83 ID:YXOuIEK80

円安でヤバい事になってんだよ

そのうち買い負けして物が入って来なくなるよ

 

59: ここから名無しさん 2023/03/17(金) 20:25:24.03 ID:L1NDVLFp0
持ち帰りで3つで1000円だったからよく買ってたわ

 

60: ここから名無しさん 2023/03/17(金) 20:25:35.03 ID:bxJFcDgN0
その分給料上げてやったろ?
結局変わってないんだよ

 

62: ここから名無しさん 2023/03/17(金) 20:26:17.40 ID:VFKqOcsT0
最後に食った時は290円だったなぁ

 

71: ここから名無しさん 2023/03/17(金) 20:28:29.79 ID:tZBNWoZA0

no title

no title

 

72: ここから名無しさん 2023/03/17(金) 20:29:32.63 ID:bxJFcDgN0
>>71
ご飯粒残すなよ…
育ち悪いな

 

86: ここから名無しさん 2023/03/17(金) 20:34:50.69 ID:/ErEhaCk0
さてと、すき家に行くかな

 

未分類

Posted by koco@blog